(社福)子安会 貴船保育園のホームページへようこそ。
日常の遊びを中心として、その中で色々な事を感じ、気付き、学べるようにしています。
天気の良い日は、広い園庭で伸び伸びと遊んで過ごしています(^-^)。
News &
新着情報
保育園情報






法人の理念
子どもの自ら育とうとする力を信じ、その育ちを支える環境づくりに全力を尽くす
鎮守の森の恵まれた自然環境のもと、自然と親しみ、保育士指針に沿って人間形成の基礎を養っていきます。


保育方針
- 基本的な生活習慣を身につける。
- のびのびと個性を伸ばし、自立心を育む。
- 友達同士ルールを守って楽しく遊ぶ。
- 思いやりのある優しさを持った素直な子。
概要
- 法 人 名 称
-
社会福祉法人 子安会
平成30年より新法人(子安会)となる - 施 設 名
-
貴船保育園
- 定 員
-
90名
- 入園対象児
-
0歳(概ね生後6カ月)から5歳(就学前)まで
- 開 園 時 間
-
平日・土曜:午前7時~午後7時(延長保育時間含む)
職員構成
園 長 | 原田 泰子 | |
---|---|---|
主 任 | 上野 美紀 | |
副 主 任 | 納冨 拓枝 | |
0歳児 | ひよこ組 | 木原 知子・大下 須賀子 |
1歳児 | たんぽぽ組 | 吉井 泉 ・片渕 芳子・堀 友哉 |
2歳児 | ちゅうりっぷ組 | 西田 温子・宮本 知佳・吉長 知恵 |
3歳児 | もも組 | 伊藤 慎介・古賀 良枝 |
4歳児 | ゆり組 | 佐藤 千華・下条 美和 |
5歳児 | すみれ組 | 布田 直哉 |
パート職員 | 大嶋 わか子 |
保育内容
4月 | ・入園式、進級式 ・個別面談 |
---|---|
5月 | ・園児健康診断 |
6月 | ・歯科検診 ・保育参観(お祭りごっこ) ・尿検査 |
7月 | ・プール開き ・七夕会 |
8月 | ・お盆希望保育 |
9月 | ・個別面談 |
10月 | ・運動会・園児健康診断 ・総合避難訓練 ・園外保育 |
11月 | ・七五三 ・尿検査 |
12月 | ・生活発表会 ・歯科検診 ・クリスマス会 |
1月 | ・お楽しみイベント |
2月 | ・節分(豆まき) |
3月 | ・ひなまつり ・お別れ会 ・お別れ遠足(年長組園児のみ) ・卒園式 |
その他 | 毎月 ★英語教室(4歳児・5歳児) ★体操教室(3歳児・4歳児・5歳児) ——————————————— ★交通安全教室・防犯訓練 ・防災訓練(全園児) 毎月 |
入所のご案内
入所(入園)について
当園は宇美町より委託をうけて保育を行っている認可保育園です。社会福祉法人(私立)ですが、入園に関しまして宇美町こどもみらい課を通しての申し込みとなっております。
詳しくは宇美町こどもみらい課のホームページをご確認下さい
★宇美町こどもみらい課ホームページ
※保育料についても上記のページにございます。
教材費・制服代について
教材費
- 下記の金額はあくまでも目安です。年度で若干変更があるのと、教材でお持ちの分は差し引きますので参考程度でご確認下さい。
クラス名 | 金額(税別) |
---|---|
0歳児(ひよこ組) 1歳児(たんぽぽ組) 2歳児(ちゅうりっぷ組) | 600円~2,000円/年 |
3歳児(もも組) 4歳児(ゆり組) 5歳児(すみれ組) | 4,000円~6,000円/年 |
制服、体操服について
- 価格について変動がございます。参考程度でお願いします
- ★カラー帽子 950円【税別】
カラー帽子は1歳児さんより購入をお願いしています。
※進級と共に持ち上がり卒園までの5年間使用致します。 - ・制服、体操服、カバンは3歳児より購入をお願いしています。。
- ★制服、体操服は組み合わせで金額が変わりますので、入園時にお調べします。
絵本代について
- クラスで使う教材として絵本の購入のお願いをしています。
絵本の費用は、3,4,5歳児500円前後 0~2歳児はございません。
見学について
当施設の見学は随時受け付けております。見学のご希望は、お電話にて事前にご連絡ください。
担当は主任または副主任が対応いたしますが、行事等によりご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。
アクセス
社会福祉法人 子安会 貴船保育園
〒811-2131 福岡県糟屋郡宇美町貴船2丁目29−2
TEL.092-932-3000
FAX.092-932-3240
mail:kifune2020@basil.ocn.ne.jp
電車(JR)の場合
JR香椎線宇美駅を出て、左手の町立武道館横の遊歩道を歩いていただき700m程歩きます。
右手に入江商店さんが見えたらその先を右に曲がり、68号線の信号を渡って貴船神社を目指して200mほど歩くと裏手にあります。(宇美駅より徒歩20分程度)
バス(西鉄)の場合
西鉄バスは最寄りのバス停 「大谷」 でございます。うみハピネスを目指していただきましたら裏手にあります。
宇美のハピネス号はうみハピネスで降りてください。
自動車の場合
うみハピネスを目指していただけると一番わかりやすいです。
- 駐車場は、うみハピネス第2駐車場をご利用下さい。

採用情報
園の新たな仲間を募集中!
貴船保育園では、着任後の不安を解消できるよう内定後から数日間の研修期間を設けています。また、採用後には先輩保育士がペアとしてつき、優しく丁寧に教えてくれるので、無理のないペースで園の雰囲気に慣れていただけます。